補助動詞: Difference between revisions
Jump to navigation
Jump to search
Line 15: | Line 15: | ||
『是』本書 - 本で『ある』 = 本 + 有る | 『是』本書 - 本で『ある』 = 本 + 有る | ||
『請』讀讀 - | 『請』讀讀 - お読み『下さい』 = 読む + 下さる | ||
這類的,其它請看線上辭典的例句。 | 這類的,其它請看線上辭典的例句。 |
Revision as of 17:30, 21 March 2005
把「補助動詞」打進去看看。
簡單說就是本來是動詞,但是又具有「輔助」一個動詞的功用在的動詞,
該「輔助動詞」在輔助時,會與原先的動詞意思會有點不同。
比如說:
做『看看』 - やって『みる』 = やる + 見る
『正在』做 - やって『いる』 = やる + 居る
『是』本書 - 本で『ある』 = 本 + 有る
『請』讀讀 - お読み『下さい』 = 読む + 下さる
這類的,其它請看線上辭典的例句。
YourLocation
您的位置: ACnowiki >> Dictionary >> 補助動詞